Shukukoは株式会社イマージュが考える、インテリアの新しい在り方です。
1988年よりインテリアを手掛けてきた中で、
その時代ごとに主流となるインテリアに出会ってきました。
多くの人はその主流のインテリアの中で暮らしてきましたが、
インテリアの世界はもっと広く、もっと自由であっていいと思います。
ヨーロッパの伝統的なインテリアには、色遣いの素晴らしさ、
各室内における建具の美しさなど、細部にわたり美意識の高さを感じます。
また、日本の様式は、襖の引き手や、障子からさす明かりなど、
「遊び心」があります。桂離宮の襖や引き手などにも斬新なデザインがみられますが
全体の空間との調和がすばらしく、奥ゆかしさを感じます。
Shukukoは、ヨーロッパや日本の伝統的な様式の
「遊び心」と「気品」を取り入れながら
現代の暮らしに合わせ、デザインしています。
フレンチシャビー、アンティーク、大正浪漫、ロココ、グスタビアン、ゴシック、インダストリアル、など。
どのようなテイストであっても。
誰しもがいつも必ず触れている「空間」は、自由な変化と可能性を人にもたらしてくれます。
「Shukuko」の由来・・・大人の気品という意味合いの「淑」から