世田谷区 戸建て K邸

Coordinate

広がりがさらに光を呼び込む家

ご夫婦+二人のお子さんでお住まいになるためのリフォーム。ご主人の実家であり大切に住まわれていた家で、あらゆるところにゆとりを持つ一軒家。なかでも特に玄関、洗面脱衣室は十分な包容力です。
玄関に入れば、上階へ続くアイアン手すりが視界に。木製だった手すりをスケルトンなアイアンに変え、床もカーペットから無垢板材に変更。ダイナミックな空間がさらに際立っています。
デザイン考案はShukuko。製作は海老名市のジャパンアートさん。

広く余裕のある洗面室は、洗面化粧台スペース、脱衣室スペース、洗濯スペースと分けることで、さらに利便性と収納力を持たせました。流れるように動ける洗面室に。
タイル、取っ手、タオル掛け、など細かなディテールひとつにも丁寧にイメージを追い、セレクトしています。落ち着きと普遍的な美しさを備えた洗面室に。
タイルは名古屋モザイクタイル、取っ手はカワジュン、キャビネットと収納はアイカメラミン。カウンターはデュポンコーリアンを特注で。
デザイン考案はShukuko。製作は大沼木工所さん。
アイアン製の階段手すり

アイアン製の階段手すり

デザインShukuko。製作ジャパンアートさん。
アイアン手すりの階段

アイアン手すりの階段

窓からの陽光、ホールの灯り。の中を降りてゆく。
玄関の収納

玄関の収納

美しい玄関に並ぶアイアン製取っ手。
玄関の土間、ホール

玄関の土間、ホール

右手の段とアイアンが奥行きを空間を感じさせる。
洗面まわり

洗面まわり

名古屋モザイクタイル、アイカメラミンの化粧、カワジュンの取っ手、デュポンコーリアンのカウンター。を採用。
洗面カウンター

洗面カウンター

デュポンコーリアンを特注製作。
お手洗い

お手洗い

選び抜いた色で塗装された扉、すっきりとした取っ手。壁紙を灯りが照らし、色彩のある表情に。
洗面室

洗面室

洗面→収納→洗濯機スペース。奥にバスルーム。すっと動きやすい線。床のタイルで更に足元に軽さを感じさせる。